ホーム / 更新履歴 / 自己紹介 / 読書 / コラム / 映画 / 旅行 / 掲示板 / リンク / 研究 / 企画


 ++ お世話になっている・好きなサイト ++


 + わたくし関連サイト - family -
------------------------------------------------------------------------
photrip 趣味の写真を一日一枚無限にアップしています。時々いい写真があるという噂。いい写真があったら是非コメントを!
文章力更生記
-偏差値50への道-
ゼミで生産した文章に対するダメだしや感想を乞うページ。まだまだ未熟な文章なので、ご指導よろしくお願いします。
Ma copine blog 普段見ることのできない超ハイテンションで綴る半分ネタ日記。ふと思い立ってつらつらと書いているので、文脈をとりずらいのが難点。好き嫌いが分かれる日記です。気に入ったら読んでください。
jokerish 苦手な英語を克服するために始まったこの企画ですが、ほとんど三日坊主状態。終いには英語よりも写真に力を入れて過ぎて文を書いていません。ごくたまにアップされます。
学生のための
政策立案コンテストGEIL
昨年WEBの担当をしていた団体。果たして今年のウェブデザインはどうなるのか。2005世代に期待です。
49rs FC 所属するサッカーサークル。完全なる目的集団です。サッカーするためだけに集まったサークル。飲み会もめったにやりません。

 + ブログ集 - weblog -
------------------------------------------------------------------------
シャトー.idea★= 商学部カレー部の同僚。最近少し大人しいが非常に活動的。その行動力はブログからも推察できる。
青メガネ総合研究所 ひどく面白い方です。この方を知っているなら笑えます。
ネットは新聞を殺すのかblog 筆者は参加型ジャーナリズムの確立を目指し執筆しています。ジャーナリズム関係に興味がある方には相当勉強になるはずです。

 + アート - art -
------------------------------------------------------------------------
Salvastyle.com ウェブ上の美術館。ゴシックから20世紀まで、さらには日本画まで、かなり大きな画像でアップしてあります。美術史の解説もありものすごくオススメです。
パトロン クリエイターやそれを目指す人のサイトのリンク集。クリエイターのネットワークを広げることを目指しています。
VISUALOGUE 2003年10月に名古屋で行われた「世界グラフィックデザイン会議」のオフィシャルサイト。デザイン会議のサイトだけあっておしゃれです。
団子一味の野望 いや、かわいいに尽きると思いますよ。
万華鏡空間 ブラウザ上に浮かぶ万華鏡。綺麗です。

 + バッジョ - baggio -
------------------------------------------------------------------------
Roby Baggio OFFICIAL バッジョのオフィシャルサイトです。いわずもがな。
TUTTO BAGGIO 日本語のファンサイト。バッジョが現役の時はよくここで情報収集したものです。
Lega Nazionale Professionisti イタリアのサッカー情報はここから。セリエA・コパはもちろんBも。

 + PC関係 - personal computer -
------------------------------------------------------------------------
とほほのWWW入門 PC関係の検索はここから始めましょう。HTMLの基礎から各種言語、無料カウンターなどなど至れり尽くせり。
Academic HTML HTMLをわかりやすく説明。丸一日このサイトに時間を費やせば、簡単な手打ちのサイトを作れます。ソフトを使う前にこのページを見ておくといいかも。
たのしいXML 毎回同じテンプレートで更新するのが面倒と思ってきたらXMLを使ってみては?百人一首の勉強にもなる、たのしいページ。
FC2 サイトを作ると何人訪問してくれたのか気になるもの。カウンターや解析、サーバー、ブログを無料でレンタル。オススメはブログ、無料で1GBはありえません!
futomi's CGI Cafe カウンターや掲示板はレンタルすると何かと不便が生じるもの。そんな時は自分で設置してみてはいかがでしょう。設置方法から丁寧に解説してあります。
CMF この他にもいろいろあるので自分の使いやすいところ選んでください。

 + 検索 - search -
------------------------------------------------------------------------
Google さぁぐぐりなさい。
Yahoo! ヤフーです。
Yahoo! 辞書 これは使える。大辞泉、プログレッシブ英和中辞典、プログレッシブ和英中辞典から検索してくれます。
エキサイト翻訳 ひどい翻訳ですが、本当に困った時などは翻訳してみるとヒントになったり。英語だけでなく、中国語、韓国語もあり。
窓の杜 PCをはじめ、デジカメやAV機器の情報がたくさん。HTMLエディターはソフトなしの人にとって神。タイピング練習ソフトは初心者にオススメ。

 + 学校 - gacco -
------------------------------------------------------------------------
慶應義塾ホームページ 大学のメインページ。
日吉キャンパス 日吉のページ。
Kenjoh Seminar ゼミのページです。
商学部ゼミナール委員会 商ゼミ。略してみました。
OPAC 図書検索システムであります。


========================================================================


( C ) M . K A l l r i g h t s r e s e r v e d .

  ++ advertisement ++
----------------------------------------